蜂蜜の女王!マリーハニー。世界最高峰の抗菌作用
免疫力アップを美味しく継続◎
こんにちはもぐもぐビレッジ村長です。
梅雨の終わりに向けて、じめじめじめじめ...
暑い日が続きますね(;´∀`)
こんな季節の変わり目は、体調に気を付けて免疫力を高めていきたい!
今回は、免疫力UPにピッタリな蜂蜜をご紹介させてもらいます★
●ジャラハニー
●マリーハニー
この2種類の蜂蜜をご存知でしょうか?
スーパーな蜂蜜なので、2つとも細かく細かくご紹介したいのですが、とっても長~くなってしまいそうなので、
今日は味が村長好みの“マリーハニー”について説明させて頂きます♪
一時期『マヌカハニー』が抗菌作用や免疫力アップ等で一世風靡しましたよね!
マヌカハニーは、皆さま聞いた事あるのではないでしょうか。
ただ村長は、マヌカハニーは味が苦手で続けられませんでした。
これ村長の周りではあるあるなんですが、皆さまはどうでしょうか?
=村長のオススメ=

マリーハニーは別名“蜂蜜の女王”とも呼ばれていて、マイルドで上品な癖のない味です。
更に、味が良いだけではなく、
抗菌活性を表す数値、TA(トータルアクティビティ)は、世界最高峰の『TA35+』!!
原住民アボリジニは、マリーの木をMEDICINE TREE(くすりになる木)と呼んで、珍重しているようです。
※西オーストラリアの南西部の世界で唯一、抗生物質の使用が禁止された“養蜂の聖地”で
採取されるマリーハニーは希少価値の高い蜂蜜です(*’ω’*)
お湯やお水、炭酸水なんかで溶かして飲んだり、スプーン1杯をそのままペロリも◎
アイスやパンにかけてもGOOD♪
毎日の晩酌で日本酒を割る時にマリーハニーも入れる、ハニー活用ベテランの方もいます!
なにやら、二日酔い防止になるとか、ならないとか( *´艸`)
はちみつで美味しく体調管理、オススメです♪